安全の取り組み

6. 踏切事故防止の取り組み

架線等の事故防止

踏切での高さ制限を確実に守りましょう

 架線や通信ケーブル等に触れたり切断したりすると、感電や大事故につながります。場合によっては死亡事故にもなりかねないので、高さ制限4.5mを確実に守って横断してください。

通行車両の高さは4.5メートル以下であること
踏切での高さ制限を確実に守りましょう
踏切での高さ制限を確実に守りましょう
事故例1.踏切通行車両が上下線の電車線に接触し損傷
日時 平成28年7月23日
場所 東6号線(幌向駅~上幌向駅間)
運休本数 30本(旅客列車23本)
遅延本数 25本(旅客列車24本・貨物列車1本)
影響 乗客6,500人の足に影響し、1時間30分の不通となる。
事故例2.踏切通行車両が上下線の電車線に接触し損傷
日時 平成29年7月30日
場所 音江別高台線(北広島駅~島松駅間)
運休本数 75本(旅客列車61本)
遅延本数 35本(旅客列車24本・貨物列車11本)
影響 乗客15,000人の足に影響し、4時間の不通となる。

架線の切断等や踏切事故を起こすと
道路交通法や刑法の違反となり罰せられます。

刑法129条
(過失往来危険)
30万円以下の罰金
刑法261条
(器物破損等)
3年以下の懲役
または30万円以下の罰金
道路交通法33条
(踏切の通過)
・踏切不停止等 点数、反則金が科せられます。  
・しゃ断踏切立入り 点数、反則金が科せられます。
道路交通法57条
(乗車または積載の制限等)
6ヶ月以下の懲役または10万円以下の罰金

このほか、刑法211条(業務上過失致死傷等)が適用される場合があります。

たこやビニール類が電車を止める

 凧やビニール類などが電線にひっかかったら、竹ざおなどで取らないですぐにお近くの駅に連絡してください。電線には強い電流が流れているのでたいへん危険です。