
和寒町
和寒町は、作付面積日本一の「カボチャ」と、雪の下で保存することにより甘みを増す「越冬キャベツ」発祥の町です。小説「塩狩峠」の舞台にもなっており、春には、「塩狩峠一目千本桜」で見渡す限り一面の桜を見ることができます。
塩狩峠記念館

作家三浦綾子さん旧宅を復元し、小説「氷点」執筆の部屋や小説・映画「塩狩峠」に関する資料などを展示しています。訪れるかたがたに三浦文学誕生当時の夫妻の有り様や人柄にふれていただき、三浦文学をより一層理解していただくことができます。
- 住所:北海道上川郡和寒町字塩狩
- TEL:0165-32-4088
- 営業時間:10:00~16:30(4月~9月)、10:00~15:30(10月・11月)
- 定休日:毎週月曜日(月曜祝日の場合は翌日)
- 料金:大人:300円(団体200円)、中高生:200円(団体100円)、小学生以下:無料
食と観光情報案内所(ひだまり内)

和寒町の恵まれた食資源、特産品などの紹介・販売や観光情報など広く紹介し、利用いただく方へ、もっと和寒町を知って満喫していたくだことができる施設です。
- 住所:北海道上川郡和寒町字北町
- TEL:0165-32-2423
- 営業時間:9:00~12:00、13:00~17:00
- 定休日:毎週月曜日及び年末年始
- 料金:無料
塩狩峠一目千本桜

昔から桜の名所として知られる「塩狩峠」で、約1,600本の桜が峠一面をおおい、その美しさを楽しむことができます。毎年5月中旬頃にピークを迎える桜は一見の価値ありです。
- 住所:北海道上川郡和寒町字塩狩
- TEL:0165-32-2423(和寒町役場産業振興課)