
稚内市
稚内市は日本のてっぺんに位置し、宗谷岬からサハリン(樺太)まで約43キロしか離れていない国境のまちです。宗谷丘陵や利尻礼文サロベツ国立公園をはじめとする豊かで美しい自然が広がっています。宗谷海峡をはさみオホーツク海と日本海に囲まれ、一年を通して海の幸も豊富です。
宗谷丘陵 白い道

人生で一度は訪れたい名所!ホタテの貝殻が敷き詰められた全長約3㎞の"白い道"。宗谷丘陵の「周氷河地形」や風車群、天気のいい日には利尻山や礼文島、サハリンを望むことができます。どこまでも続く青空と海や牧草地帯の鮮やかな緑のコントラストは絶景!
- 住所:北海道稚内市宗谷
- TEL:0162-23-6468(稚内市建設産業部観光交流課)
- 備考:11月頃~5月上旬頃まで通行止め
稚内公園

高台にあり日本海を一望できる公園の中には数多くのモニュメントがあり、稚内の歴史を知ることが出来ます。5月下旬からは色とりどりの花が咲き、私たちを楽しませてくれます。また、2018年には稚内公園からの夜景が「日本夜景遺産」にも認定されています。
- 住所:北海道稚内市中央1丁目
- TEL:0162-23-6460(稚内市建設産業部都市整備課)
- 備考:11月~4月まで通行止め
稚内港北防波堤ドーム

波よけのために作られた北防波堤ドームは、サハリン(樺太)へと渡る人々で賑わった頃のシンボルでもあり、古代ローマ建築のような高い天井と太い柱の半アーチ型ドームです。北海道遺産でもある北防波堤ドームは、映画のロケなどにも使われています。
- 住所:北海道稚内市開運1丁目
- TEL:0162-23-6483(稚内市建設産業部物流港湾課)
稚内市みどりスポーツパーク


稚内市みどりスポーツパークでは、1年を通してカーリング、アーチェリー、 剣道など様々なスポーツを楽しむことができます。また、カーリング場では、全道・全国規模の大会も開催されており、カーリング体験会も開催しております。
- 営業時間:カーリング場 10:00~21:00、武道場 9:00~21:00、アーチェリー場 9:00~21:00、多目的運動場 9:00~21:00
- 休館日:毎週月曜日、12月31日~1月5日
- 住所:北海道稚内市緑3丁目14番1号
- アクセス:南稚内駅から車で約6分、バス(緑4停留所)で約8分
- TEL:0162-73-4125