
中川町
天塩川が貫流する酪農などの農林業が基幹産業の町です。中川町産木材のブランド化やものづくり振興など「森林文化の再生」に取り組んでいます。また、化石をはじめ地域資源を活用し地域を丸ごと博物館と見立てる「エコミュージアム構想」を推進し、中川町の文化の創出・発信・伝承に努めています。
中川町エコミュージアムセンター

中川町の有形無形の地域財産、史跡や町に広がる白亜紀の地層から産出する化石類が展示されているほか、全長11mになる日本最大のクビナガリュウの骨格標本が展示されています。地層観察教室や中川町の自然や化石について学べる「森の学校」なども開催されています。
- 住所:中川郡中川町字安川28-9
- TEL:01656-8-5133
- 営業時間:9:30~16:30
- 定休日:毎週月曜日
- 料金:高校生、大学生、大人200円(10名以上の場合は150円)、中学生以下100円(10名以上の場合は70円) ただし、中学生以下の入館料は当面の間減免
ポンピラ・アクア・リズイング

ポンピラ・アクア・リズイングは、緑の森と河畔に佇む本格的なアクアリゾート施設として生まれました。天然の湯と薬湯のある大浴場で疲れを癒やしていただけます。円筒形の特徴的な外観の客室は和室と洋室、開放的なメゾネットがあります。どの部屋も落ち着いたインテリアで、窓の外には天塩川の流れと緑の森が広がります。
- 住所:中川郡中川町字中川439-1
- TEL:01656-7-2400
- 営業時間:チェックイン/15:00~21:00、チェックアウト/翌朝10:00、日帰り入浴/11:00~20:00(受付終了)
- 定休日:なし
- 料金:大人400円、小人200円