きっぷのご案内
Kitaca
キタカってなに?
Kitacaとは
Kitaca はきっぷを買わずにタッチするだけで改札機を通過できるIC カードです。電子マネーとしてお買い物にもご利用いただけます。
IC カード乗車券取扱規則(PDF)
Kitaca6つの便利
便利1
ワンタッチで改札機を通過できます
あらかじめ入金(チャージ)しておけば、券売機に並んできっぷを購入することなく改札機にタッチするだけでスピーディーに列車にご乗車いただけます。パスケースに入れたままでも利用できますので、カードを出し入れする手間もありません。

便利2
繰り返し利用できます
入金(チャージ)をすることで、1枚のカードを繰り返し利用できます。定期券を継続する場合も同じカードを繰り返し利用できます。これまでの使い捨てのきっぷとは異なり、環境に優しい乗車券です。

便利3
自動精算できます
運賃は改札機通過時に自動精算。定期券で乗り越した時の精算も精算所や精算機に立ち寄ることなく、改札機にタッチするだけで精算完了です。定期区間外から乗車する際にも、きっぷを購入する必要はありません。

便利4
再発行できます
「記名Kitaca」および「Kitaca定期券」は、万一紛失しても再発行できますので安心してご利用いただけます。再発行には手数料520円と預り金(デポジット)500円の計1,020円がかかります。なお、再発行カードのお渡しは、翌日以降となります。

便利5
電子マネーとして使えます
Kitaca電子マネー加盟店で、端末にワンタッチするだけでカンタン&スピーディーにお買い物ができます。さらに、相互利用可能な全国の電子マネー加盟店でもご利用いただけます。

便利6
全国で使えます
全国のiCマークのある鉄道、バス等でもKitacaがご利用いただけます。SAPICAエリアや首都圏、名古屋、関西、九州などの各ICエリアなら旅行先・出張先でもKitacaでワンタッチ。きっぷを買う手間がありません。
※各ICエリア内でも一部ご利用いただけない事業者があります。

交通系ICカード全国相互利用のシンボルマーク

Kitacaの種類
Kitacaには「Kitaca定期券」、「記名Kitaca」、「無記名Kitaca」の3種類があり、どのカードにも入金(チャージ)できる機能があります。発売は、Kitaca利用可能エリア内の駅「みどりの窓口」で取扱います。なお、無記名KitacaはKitaca対応の券売機でも発売します。また、記名KitacaとJRタワースクエアカードが1 枚になった「JRタワースクエアカードKitaca」もございます。
※「JRタワースクエアカード Kitaca」は、クレジットカード会社へのお申し込みにより発行いたします。入会方法等の詳細はJRタワースクエアカードのサイトをご覧ください。(駅でのお申込受付はいたしておりません。)




※画像はイメージです
Kitaca種類別の取扱サービス
Kitaca定期券 | 記名Kitaca | 無記名Kitaca | |
---|---|---|---|
発売額 | 定期代金 +デポジット500円※ (※カードを新規に購入する場合) |
2,000円 内訳:1,500円(SF)+デポジット500円 (SF:Stored Fareの略で事前に入金された額のこと) |
|
発売種別(大人/小児) | 大人/小児 (デポジットは同額) |
大人/小児 (同額) |
大人のみ |
発売箇所 | Kitaca利用可能エリア内の駅 「みどりの窓口」 |
||
Kitaca対応の券売機 | - | Kitaca対応の券売機 | |
指定席券売機 | |||
入金の上限 | カード内残額の上限は20,000円 | ||
払戻 | 手数料220円で払戻可能 | ||
紛失再発行 | 可能 (手数料520円とデポジット500円の 計1,020円がかかります) |
不可 |
Kitaca利用可能エリア内の窓口・機器別の取扱サービス
みどりの窓口 | Kitaca対応券売機 | Kitaca対応継続定期券券売機 | 指定席券売機 話せる券売機 |
チャージ機 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
発売 ※1 |
Kitaca定期券(新規) | ◯ | ◯ | |||
Kitaca定期券(継続) | ◯ | ◯ | ◯ | |||
記名Kitaca | ◯ | ◯ | ||||
無記名Kitaca | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ||
チャージ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | |
残額確認 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ||
利用履歴表示・印字 | ◯ | ◯ | ◯ | |||
チャージ残額を利用してのきっぷの購入 (定期券の購入は不可) |
◯ | ◯ | ||||
払戻 | ◯※2 | |||||
紛失再発行 | ◯ |
※1:通信販売はお取扱いいたしません。
※2:一部の駅では精算窓口にて取り扱います。
・クレジットカードによるチャージはお取り扱いしておりません。( クレジットカード一体型Kitaca のみどりの窓口における同一カードへのチャージの場合を除く)