

お知らせ
- 2025/04/25
- 5/11(日)美深駅開催のコースマップを掲載しました。
- 2025/04/23
- 5/3(土・祝)新札幌駅開催のコースマップを掲載しました。
- ★「森林公園いつでもウォーク」コースマップPDFを再掲載しました。(※コース一部に土砂崩れが発生したため、コースを変更しております)
- ★「厚岸いつでもウォーク」の地域開催イベント情報をコースマップPDFに掲載しました。
- 2025/04/11
- 4/19(土)新川駅開催、4/26(土)美唄駅開催のコースマップを掲載しました。
- ★「美唄イベントウォーク」の地域開催イベント情報をコースマップPDFに掲載しました。(※びばいさくら2025は開催日が変更となりました)
- 2025/04/11
- いつでもウォークのコースマップを掲載しました。
- ★「奥津軽いまべついつでもウォーク」の地域開催イベント情報をコースマップPDFに掲載しました。
- 2025/03/24
- 2025 JRヘルシーウォーキング スタート!
※一部のweb端末においてHP上でマップが更新されない等の不具合のお問い合わせをいただいております。解決策としてPC端末においては「Ctrl+F5」のキーの押下、iPhone、Android端末においてはweb閲覧履歴の削除を行うことにより、データが更新され表示できることが確認できております。お手持ちの端末にてお試しいただきますようお願いいたします。
「土・日・祝」に開催!
1
4/19
土
春の訪れを感じる、安春川と屯田防風林・新川さくら並木ウォーク
新川駅

(PDF)

準備中
2
4/26
土
アルテピアッツァ美唄と東明公園の桜を楽しむ、美唄ウォーク
美唄駅


(PDF)

準備中
3
5/3
土・祝
春のよそおい、梅の香ただよう、平岡公園・新札幌ウォーク
新札幌駅
(PDF)

準備中
4
5/11
日

天塩川流域に拓けた、肥沃な大地と広大な森林に育まれ・美深ウォーク
美深駅

(PDF)

準備中
5
5/17
土
日本近代建築の巨匠「前川國男」建築を訪ねる・弘前ウォーク
弘前駅


(PDF)

準備中
6
5/25
日
ウトナイ湖畔の自然観察路で野鳥とのふれあい・沼ノ端ウォーク
沼ノ端駅

(PDF)

準備中
7
5/31
土
厚別川と野津幌川緑地をめぐる、陽だまりロード・厚別ウォーク
厚別駅

(PDF)

準備中
8
6/8
日
初夏の川辺を行く「忠別川フットパス」、川と橋のまち、旭川ウォーク
旭川駅

(PDF)

準備中
9
6/15
日
東大雪の山々と日高山脈に抱かれた、新得ウォーク
新得駅

(PDF)

準備中
10
6/22
日
田園風景とスウェーデンヒルズ、ロイズタウンウォーク
ロイズタウン駅

(PDF)

準備中
11
6/28
土
眼下に広がる港町海風薫る函館ウォーク
函館駅


(PDF)

準備中
12
7/6
日
心に刻んでおきたい、憧れの景色「パッチワークの路」 ・美瑛ウォーク
美瑛駅

(PDF)

準備中
13
7/12
土
水と緑と花であふれる、美しい街・恵庭ウォーク
恵庭駅

(PDF)

準備中
14
7/19
土
雄大な美しい山々を眺め、水辺のレクリエーションエリアと砂川ウォーク
砂川駅

(PDF)

準備中
15
7/27
日
リバーサイドスポットめぐりと、食文化を体感・滝川サマーウォーク
滝川駅


(PDF)

準備中
16
8/2
土
有珠山・昭和新山を眺め行く、「だて歴史の杜」 ・伊達紋別ウォーク
伊達紋別駅


(PDF)

準備中
17
8/23
土
森、川、海の自然の恵み・知床斜里ウォーク
知床斜里駅

(PDF)

準備中
18
8/30
土
オホーツクブルーの澄んだ空、太陽に愛された町・遠軽ウォーク
遠軽駅

(PDF)

準備中

開催期間 2025年4月19日(土)〜11月9日(日)までのお好きな日に参加できます。
※一部のコース(女満別、滝川、新夕張、芦別、栗沢・岩見沢、北広島)では、設定除外日があります。詳しくはコースマップ(PDF)をご覧ください。
1
明治公園と金刀比羅神社をめぐる、根室ウォーク
根室駅

(PDF)
準備中
2
歴史と味覚を堪能する、厚岸ウォーク
厚岸駅
(PDF)
準備中
3

日本百名山「斜里岳」の雄姿を眺め、清里町・札弦ウォーク
清里町駅〜札弦駅


(PDF)
準備中
4
オホーツクの風を感じる、北浜・原生花園・浜小清水ウォーク
北浜駅・浜小清水駅〜浜小清水駅


(PDF)
準備中
5
水辺のやすらぎ、女満別湖畔とメルヘンの丘・大空ウォーク
女満別駅4/19~25、11/1~9設定除外

(PDF)
準備中
6
ハッカの歴史を今に伝える、北見ウォーク
北見駅


(PDF)
準備中
7
海風が運ぶ潮の香りに導かれ、ノシャップ岬・稚内公園ウォーク
稚内駅


(PDF)
準備中
8
九十九山と天塩川、つくも水郷公園・士別ウォーク
士別駅

(PDF)
準備中
9
肥沃な大地に広がる、のどかな田園風景・石狩沼田ウォーク
石狩沼田駅



(PDF)
準備中
10
石狩川のパノラマと新十津川をめぐる・滝川ウォーク
滝川駅7/27設定除外
(PDF)
準備中
11
十勝岳連峰の眺め、色彩豊かな花たちの共演、中富良野ウォーク
中富良野駅

(PDF)
準備中
12
食と自然を独り占め富良野ウォーク
富良野駅

(PDF)
準備中
13
栄華の名残に思いを馳せて、夕張・鹿ノ谷ウォーク
新夕張駅11/4~9設定除外


(PDF)
準備中
14
空知川露頭炭層展望広場、炭鉱遺産と歴史文化を訪ねる、赤平ウォーク
赤平駅


(PDF)
準備中
15
蕩々と流れる空知川、星の降る里あしべつウォーク
芦別駅4/24、11/6設定除外

(PDF)
準備中
16
栗山公園と美しき丘陵風景、北の錦酒蔵ウォーク
栗山駅


(PDF)
準備中
17
“ジェットコースターの道”と田園に広がる街並み、由仁ウォーク
由仁駅

(PDF)
準備中
18

日高山脈を望み、清流に育まれ、鵡川の自然と歴史を感じるウォーク
鵡川駅

(PDF)
準備中
19
北海道最大級のフルーツランド仁木ウォーク
仁木駅


(PDF)
準備中
20
蝦夷富士「羊蹄山」を望む、まちめぐり・倶知安ウォーク
倶知安駅

(PDF)
準備中
21
ニセコ近藤エリアで楽しむ羊蹄山の景色と発酵ウォーク
ニセコ駅

(PDF)
準備中
22
のどかな田園風景と伊達家から始まった、歴史・当別ウォーク
北海道医療大学駅〜当別駅

(PDF)
準備中
23

北海道内最大級のバラ園をめぐる、栗沢・岩見沢ウォーク
栗沢駅〜岩見沢駅9/14設定除外
(PDF)
準備中
24
北海道ボールパークFビレッジとエルフィンロード・北広島ウォーク
北広島駅6/22設定除外

(PDF)
準備中
25
原始のおもかげを今に残す、野幌森林公園とミュージアムウォーク
森林公園駅

(PDF)
準備中
26
隆盛を極めた煉瓦産業に思いを馳せる、野幌・江別ウォーク
野幌駅〜江別駅


(PDF)
準備中
27
豊穣な大野平野に拓けたまち、新函館北斗ウォーク
新函館北斗駅

(PDF)
準備中
28
北の大地と津軽海峡、みそぎの郷・木古内ウォーク
木古内駅(北海道新幹線)

(PDF)
準備中
29
荒馬踊りの里と青函トンネル体感する奥津軽いまべつウォーク
奥津軽いまべつ駅

(PDF)
準備中

マークの見方コースの特徴や、グレードがわかります。




設定

設定

IVV-JAPAN公認(日本市民スポーツ連盟)
「JRヘルシーウォーキング事務局」は、IVV-JAPAN(日本市民スポーツ連盟)の公認加盟団体です。
IVV-JAPAN認定(印影を印刷した用紙)については、イベントウォーク開催当日のみお渡しします。後日、お申し出いただいてもご対応いたしかねますのでご注意ください。(いつでもウォークの認定はありません。)
※ご不明な点は「JRヘルシーウォーキング事務局」までお問い合わせください。
※無断で複写、複製、転載、データ化することを禁じます。
※写真・画像・イラストは全てイメージです。
※ウォーキング内容および各種企画は、状況により、予告なく中止および内容が変更となる場合がございますので、予めご了承ください。