
本州と北海道を結ぶ全長53.85㎞の海底トンネル「青函トンネル」を越えれば、すぐそこに自然・食など魅力いっぱいの北の大地が待っています。ぜひ、北海道新幹線で北海道にお越しください。
北海道新幹線のオススメポイント
所要時間が短縮
2019年春より青函トンネル内の運転速度を140km/h→160km/hに引き上げ、各地からの所要時間が短縮されました。東京~新函館北斗間が4時間の壁をきり、最速3時間57分で北海道にお越しいただけます。

乗り継ぎがスムーズ
途中停車駅以外の高崎や宇都宮などからも、乗り継ぎがスムーズで快適に移動できます!

北海道新幹線に乗って北海道へ行こう!
北海道新幹線を利用した様々な旅行商品を各旅行会社でお申込みいただけます。お取り扱いしている主な旅行会社は以下のとおりです。
中部・関西・中四国・北陸・九州発など東北・首都圏発以外にも北海道新幹線を利用した旅行商品をお申込みいただくことができます。詳細は各旅行会社にご確認ください。(各旅行会社に商品設定がある場合は上記リンク先より出発地を変更してご確認いただけます。)

「JRフリーパス」を購入すると、「美味しい」「お得な」サービス・特典が受けられるキャンペーン!
※対象の「JRフリーパス」は旅行会社が発売する、北海道外から北海道内へ向けた旅行商品専用のものです。
概要
キャンペーン対象店舗でサービス・特典を受けるには、下記2つをご用意ください
①「JRフリーパス」お引換時にお渡しする「ご案内」の提示
②下の「キャンペーン対象飲食店・特典内容」画面の提示、もしくは一覧を印刷し各店舗にお渡し
※印刷の場合は、ご自身でご準備ください
※一部、「印刷された紙のお渡し」のみ対応の店舗がございます
※2025年3月現在の情報です。
JRフリーパスとは
JRフリーパスは旅行会社が販売している北海道方面旅行商品専用に設定されているきっぷです。対象エリアの列車が有効期間中乗り放題となります。列車ご利用前に、引換指定駅にて旅行会社でお渡しするクーポンを「JRフリーパス」に引換が必要です。
※JRフリーパスだけの単独販売はしておりません
※北海道内ではご購入いただけません
※引換指定駅のみどりの窓口営業時間外には、「JRフリーパス」の引換はできません
特急列車利用可能なフリーパス(一例。各旅行会社の旅行商品でご確認ください)
有効期間中、下記フリーエリア内の特急・快速・普通列車指定席・自由席が乗り放題!(新幹線はご利用いただけません)
- 指定席の利用はフリーパス引換後、乗車列車指定席に空席がある場合のみ利用可。道内の「みどりの窓口」にて指定席の交付が必要です。
- 特急北斗・すずらん・とかち・おおぞらは全車指定席となります。指定席に空席がない場合は、立席のご利用をお願いいたします。
- 有効期間は券種によって異なります。お申し込みの旅行会社までお問い合わせください。
普通列車のみ利用可能なJRフリーパス(一例。各旅行会社の旅行商品でご確認ください)
有効期間中、下記フリーエリア内の快速・普通列車自由席が乗り放題!
- 有効期間は券種によって異なります。お申し込みの旅行会社までお問い合わせください。
- 特急列車はご利用できません

