
本州と北海道を結ぶ全長53.85㎞の海底トンネル「青函トンネル」を越えれば、すぐそこに自然・食など魅力いっぱいの北の大地が待っています。ぜひ、北海道新幹線で北海道にお越しください。
北海道新幹線のオススメポイント
所要時間が短縮
2019年春より青函トンネル内の運転速度を140km/h→160km/hに引き上げ、各地からの所要時間が短縮されました。東京~新函館北斗間が4時間の壁をきり、最速3時間57分で北海道にお越しいただけます。

乗り継ぎがスムーズ
東京から新函館北斗に直通するはやぶさ号が停車しない高崎や宇都宮などからも、乗り継ぎがスムーズで快適に移動できます!

※列車の時刻は2025年8月現在の情報です。
北海道新幹線に乗って北海道へ行こう!
北海道新幹線を利用した様々な旅行商品を各旅行会社でお申込みいただけます。お取り扱いしている主な旅行会社は以下のとおりです。
中部・関西・中四国・北陸・九州発など東北・首都圏発以外にも北海道新幹線を利用した旅行商品をお申込みいただくことができます。詳細は各旅行会社にご確認ください。(各旅行会社に商品設定がある場合は上記リンク先より出発地を変更してご確認いただけます。)

「JRフリーパス」を購入すると、「美味しい」「お得な」サービス・特典が受けられるキャンペーン!
※対象の「JRフリーパス」は旅行会社が発売する、北海道外から北海道内へ向けた旅行商品専用のものです。
概要
キャンペーン対象店舗でサービス・特典を受けるには、下記2つをご用意ください
①「JRフリーパス」お引換時にお渡しする「ご案内」の提示
②下の「キャンペーン対象飲食店・特典内容」画面の提示、もしくは一覧を印刷し各店舗にお渡し
※印刷の場合は、ご自身でご準備ください
※一部、「印刷された紙のお渡し」のみ対応の店舗がございます
※2025年8月現在の情報です。
JRフリーパスとは
JRフリーパスは旅行会社が販売している北海道方面旅行商品専用に設定されているきっぷです。対象エリアの列車が有効期間中乗り放題となります。列車ご利用前に、引換指定駅にて旅行会社でお渡しするクーポンを「JRフリーパス」に引換が必要です。
※JRフリーパスだけの単独販売はしておりません
※北海道内ではご購入いただけません
※引換指定駅のみどりの窓口営業時間外には、「JRフリーパス」の引換はできません
特急列車利用可能なフリーパス(一例。各旅行会社の旅行商品でご確認ください)
有効期間中、下記フリーエリア内の特急・快速・普通列車指定席・自由席が乗り放題!(新幹線はご利用いただけません)
- 指定席の利用はフリーパス引換後、乗車列車指定席に空席がある場合のみ利用可。道内の「みどりの窓口」にて指定席の交付が必要です。
- 特急北斗・すずらん・とかち・おおぞらは全車指定席となります。指定席に空席がない場合は、立席のご利用をお願いいたします。
- 有効期間は券種によって異なります。お申し込みの旅行会社までお問い合わせください。
普通列車のみ利用可能なJRフリーパス(一例。各旅行会社の旅行商品でご確認ください)
有効期間中、下記フリーエリア内の快速・普通列車自由席が乗り放題!
- 有効期間は券種によって異なります。お申し込みの旅行会社までお問い合わせください。
- 特急列車はご利用できません



キャンペーン期間
2025年11月1日~2026年3月31日
キャンペーン内容
各旅行会社の往復JAL便利用の対象旅行商品に専用のフリーパスがセット・もしくはオプションで発売!
JALCPひがし&きた北海道パス
JALCPひがし北海道エリアパス
有効期間中、フリー乗車区間の特急・快速・普通列車(SLを除く)の指定席・自由席が乗り放題になる旅行商品専用のきっぷです。
JAL便就航の各空港(新千歳・丘珠・女満別・旭川・たんちょう釧路・とかち帯広・中標津)の最寄駅もフリーエリア内に含んでいます。

札幌・新千歳空港エリアと道東エリアを含む広域なパス「JALCPひがし&きた北海道パス」に加え、道東エリアの周遊に便利な「JALCPひがし北海道エリアパス」を新規にご用意するなど、皆さまのご旅行の選択肢が広がりました!
※特急・普通列車(快速含む)の普通車自由席(座席未指定券を発売する列車の場合は普通車指定席の空席)が乗り降り自由です。乗車前に駅窓口での指定席のご予約により普通車指定席のご利用が可能です。(ただしパス引換後に空席のある場合に限ります。)
※「SL冬の湿原号(全車指定席)」にご乗車の場合は、乗車券のみ有効なため、別途指定席券をご購入ください。
※フリーパスの引換可能駅については、各旅行商品にてご確認ください。
キャンペーン商品を取り扱っている主な旅行会社
(株)ジャルパック | (株)エイチ・アイ・エス | (株)オリオンツアー |
(株)ジェイトリップ | (株)阪急交通社 |
※各社とも準備でき次第の発売となります。
※取り扱い旅行会社は変更となる可能性もございます。
~魅力あふれる冬の北海道でJALオリジナル御翔印やJR北海道「駅スタンプ」を集めてみませんか~
<JALオリジナル 御翔印> 画像提供:日本航空株式会社



地域を元気にするための「JALふるさとプロジェクト」の一環で、日本の素晴らしい御朱印文化を空でも展開したいという想いから制作された「御翔印」。大空を自由に飛び回る「翔」にかけて名づけました。
※JAL国内就航地56空港の、空港店舗JAL PLAZA及び空港周辺店舗にて販売しております。
※ご紹介しております「新千歳」「釧路」「女満別」各御翔印に関しては、JAL PLAZAでの販売を行っております。
※多くのお客さまにご購入いただけるよう、お一人さま3枚までのご購入に制限させていただいております。あらかじめご了承いただきますようお願い申し上げます。
<JR北海道「駅スタンプ」>



駅ごとにデザインが異なり、地域の特色や文化を感じられる駅スタンプ集めをお楽しみください!
・スタンプの場所や設置時間に関するお問い合わせはお控えください
・スタンプの設置がない駅もございます
・スタンプが故障およびその他理由により利用できない可能性もございます