

線路は、列車が通過するたびに「ゆがみ」が進行する。線路は、ゆがむことを前提とした特殊な構造物。
「ゆがみ」の補修は“ミリ単位”で行う。とても繊細!

ものを言わない線路を治療する

進 化
- 進むDX!
-
今後更に
機械・自動・AI化等を
進めていきます
保線の仕事に文系・理系は関係なし。
さらに「土木」の知識も必要なし。
先輩方も入社してから
「保線」を一から習得しています。
もちろん、女性社員も活躍しています。
保線の1年と主な仕事
1年を通して、検査・施工計画・修繕工事・除雪業務をこなし、北海道の厳しい自然環境から線路を守り抜きます。
ある1週間のスケジュール
- 月(mon)
- 職場内で工事行程の打合せ(事務所)
- 火(tue)
- レール傷の有無を確認する検査(現場)
- 水(wed)
- 施工会社による砂利の交換工事の立会(現場)
- 木(thu)
- 夜間の検査に備えた準備(事務所) <夜間>軌道部材の検査(現場)
- 金(fri)
- 午前中は寝て、午後から買い物♪(非番)
- 土(sat)
-
趣味の釣りに行く♪(休み)
- 日(sun)
- 福利厚生サービスの特典を使って趣味の温泉巡り♪(休み)
月曜日
木曜日
ある火曜日のスケジュール
8:45
9:30
11:00
16:00
- 7:00
- 起床、今日も頑張ろう!
- 8:30
- 出社、朝礼点呼、メール確認
- 8:45
- 出発前ミーティング、現地へ移動
- 9:30
- レール傷の有無を確認する検査(現場)
- 12:00
- 昼食・昼寝
- 16:00
- 列車ダイヤの照合
- 17:05
- 終礼点呼、退社
- 18:30
- 法人会員価格のスポーツジムで体力向上♪
- 21:00
- YouTubeを視てリラックス♪
- 23:00
- 明日に備えて寝よう!
キャリアフィールド
最初の配属先
-
- 管理室(在来)
-
検査
まず、管理室で基礎を学びます。その後、保線所(線路や土木)、新幹線、計画部門等にキャリアステップします。
-
- 保線所
(線路)
-
線路の調査
- 保線所
(土木)
-
ドローンによる調査
- 管理室・工務所
(新幹線)
-
検査・工事計画
- 施設指令
-
- 本 社
-
- ・保線課
- ・工事課
- ・管理課
- ・新幹線工事部
- ・地域計画部
- ・地域交通改革部
- ・開発事業本部
- ・総務部
- ・経営企画部
- ・安全推進部
- ・CS推進部
技術管理・企画
北海道ボールパーク新駅プロジェクト
新幹線札幌開業プロジェクト
- レールセンター
- 東京事務所
- 構造物検査センター
- 出 向
- ・グループ会社
- ・JR東日本
- ・鉄道総研
- 月(mon)
- 職場内で工事行程の打合せ(事務所)
- 火(tue)
- レール傷の有無を確認する検査(現場)
- 水(wed)
- 施工会社による砂利の交換工事の立会(現場)
- 木(thu)
- 夜間の検査に備えた準備(事務所) <夜間>軌道部材の検査(現場)
- 金(fri)
- 午前中は寝て、午後から買い物♪(非番)
- 土(sat)
-
趣味の釣りに行く♪(休み)
- 日(sun)
- 福利厚生サービスの特典を使って趣味の温泉巡り♪(休み)






- 7:00
- 起床、今日も頑張ろう!
- 8:30
- 出社、朝礼点呼、メール確認
- 8:45
- 出発前ミーティング、現地へ移動
- 9:30
- レール傷の有無を確認する検査(現場)
- 12:00
- 昼食・昼寝
- 16:00
- 列車ダイヤの照合
- 17:05
- 終礼点呼、退社
- 18:30
- 法人会員価格のスポーツジムで体力向上♪
- 21:00
- YouTubeを視てリラックス♪
- 23:00
- 明日に備えて寝よう!
キャリアフィールド
最初の配属先
-
- 管理室(在来)
-
検査
まず、管理室で基礎を学びます。その後、保線所(線路や土木)、新幹線、計画部門等にキャリアステップします。
-
- 保線所
(線路)
-
線路の調査
- 保線所
(土木)
-
ドローンによる調査
- 管理室・工務所
(新幹線)
-
検査・工事計画
- 施設指令
-
- 本 社
-
- ・保線課
- ・工事課
- ・管理課
- ・新幹線工事部
- ・地域計画部
- ・地域交通改革部
- ・開発事業本部
- ・総務部
- ・経営企画部
- ・安全推進部
- ・CS推進部
技術管理・企画
北海道ボールパーク新駅プロジェクト
新幹線札幌開業プロジェクト
- レールセンター
- 東京事務所
- 構造物検査センター
- 出 向
- ・グループ会社
- ・JR東日本
- ・鉄道総研
- 管理室(在来)
-
検査 まず、管理室で基礎を学びます。その後、保線所(線路や土木)、新幹線、計画部門等にキャリアステップします。
- 保線所
(線路) -
線路の調査
- 保線所
(土木) -
ドローンによる調査
- 管理室・工務所
(新幹線) -
検査・工事計画
- 施設指令
- 本 社
-
- ・保線課
- ・工事課
- ・管理課
- ・新幹線工事部
- ・地域計画部
- ・地域交通改革部
- ・開発事業本部
- ・総務部
- ・経営企画部
- ・安全推進部
- ・CS推進部
技術管理・企画 北海道ボールパーク新駅プロジェクト 新幹線札幌開業プロジェクト - レールセンター
- 東京事務所
- 構造物検査センター
- 出 向
- ・グループ会社
- ・JR東日本
- ・鉄道総研
多彩なフィールドが
広がる保線・土木!
自分に合った仕事を
見つけよう!!