旅の情報
いつもの自分を、忘れる時間へ。
北の南で戯びませう 春篇 森町の桜
2018年、桜前線が津軽海峡を渡るのは、4月末のゴールデンウイーク頃の予想です。 北海道で一番早く桜が花咲く、道南エリアへ。あなたも、桜前線に乗って出かけませんか。 思い出が色づく、旅の見どころをご紹介します。

動画で取り上げた観光スポット
青葉ヶ丘公園
大正3年に開設された歴史ある公園です。ソメイヨシノの古木をはじめ約1,000本もの桜が植えられ、5月の桜まつりの期間中は、毎年10万人を超える花見客で賑わいます。また、公園内の茅部の栗林は北海道天然記念物に指定されております。
オニウシ公園
併設されている道の駅「YOU・遊・もり」からは、噴水モニュメントを中心とした公園全体と秀峰駒ケ岳、また、晴れた日には、羊蹄山や有珠山まで360度の大展望を楽しむことができます。公園内には遊具施設や芝生広場などがあります。
イベント情報

2018 もりまち桜まつり
桜の最盛期に2週間にわたり行われるイベント。青葉ヶ丘公園を主会場に、メインイベントの歌謡ショーの他、各種の参加型イベントも行われます。開催期間中、ボランティアガイドが常駐しており、森町の桜について親切に教えてくれます。また無料で桜湯も振舞われます。
- 日程
- 2018年4月28日(土)〜5月13日(日)
- 会場
- 青葉ヶ丘公園
- お問い合わせ
- TEL.01374-7-1286(森観光協会)
またはTEL.01347-7-1284(森町役場商工労働観光課)
春の森町を旅するならこちら! おすすめきっぷ&観光バス
エリア限定!共通フリー乗車券
はこだて旅するパスポート
みなみ北海道を巡るのにおすすめ!
JR+バス+市電+道南いさりび鉄道が1日間または2日間乗り放題!
- ご利用期間
- 【1日間用】2018年4月1日(日)〜2019年3月31日(日)
【2日間用】2019年4月1日(月)まで - 発売期間
- 【1日間用】2018年3月1日(木)〜2019年3月31日(日)
【2日間用】2019年3月31日(日)まで - おねだん
- 【1日間用】大人2,500円 こども1,250円
【2日間用】大人3,380円 こども1,690円 - 有効期間
- 1日間または2日間
- 発売箇所
- JR北海道の下記の駅・旅行センター
[駅]函館・五稜郭・桔梗(日・祝休み)・七飯・大沼・大沼公園・森・八雲・長万部・木古内・新函館北斗・奥津軽いまべつ
[旅行センター]ツインクルプラザ函館支店
JR利用者専用バス 3日前まで要予約
ツインクルバス 森・北斗・函館さくらめぐり号
1日コース(昼食付)では「函館朝市栄屋」にて海鮮丼または焼魚定食をご用意
- 運行日
- 2018年4月28日(土)〜5月6日(日)までの毎日
- 料金 ※大人・こども同額
- 1日コース<昼食付き>
:4,200円
1日コース<昼食なし>:2,700円
午前コース:1,300円
午後コース:1,900円 - 運行バス会社
- 函館バス(株)
- お問い合わせ先
- TEL.0138-51-3135