はこだて旅するパスポート

フリーエリア内のJR※、道南いさりび鉄道、函館バス、函館市電が乗り降り自由のおトクなきっぷ。
「はこだて旅するパスポート」は駅での購入よりさらにおトクな " スマホ版(電子チケット) " が登場!
※北海道新幹線は利用できません。

ご利用期間
1日間用 2026年3月31日まで
2日間用 2026年4月1日まで
発売期間
2026年3月31日まで
※スマホ版(電子チケット)は 2025年10月1日 から発売開始
おねだん
  1日間 2日間
スマホ版
(電子チケット)
大人2,900
(こども1,450
大人4,400
(こども2,200
きっぷ版 大人3,000
(こども1,500
大人4,500
(こども2,250
発売箇所
【きっぷ版】
JR北海道の下記の駅発売箇所限定
函館・五稜郭・七飯・大沼公園・森・八雲・長万部・新函館北斗・木古内・奥津軽いまべつ

【スマホ版(電子チケット)】
・専用ウェブサイト「DohNa!!(※)」でのみ発売

2025年10月現在の情報です
ご案内
<変更について>
【きっぷ版】 有効期間開始日の変更は、使用開始前1回に限りお取扱いします。
【スマホ版】 お客さま自身の操作で利用開始となるため、変更のお取扱いはしません。
※購入後1ヶ月以内に「利用開始」の操作を行う必要があります
<払いもどしについて>
【きっぷ版】 有効期間開始日前または有効期間内で未使用の場合に限りお取扱いします
(払戻手数料220円をお支払いいただきます)。
【スマホ版】 専用ウェブサイト「DohNa!!」でお客さま自身で払いもどしを行います(無手数料)。
<その他>
「はこだて旅するパスポート(きっぷ版)」は車内及び到着駅ではお買い求めいただけません。ご利用の際はあらかじめ乗車前に上記の発売箇所(駅または専用ウェブサイト)にてお買い求めください。その他詳細は「こちら※」をご確認ください。
フリーエリアのご案内
JR北海道

函館本線函館〜森(渡島砂原経由も含む)間の普通列車(快速含む)普通車自由席

  • ※フリーエリア外にまたがって利用する場合は、フリーエリア最外方の駅からの運賃が別途必要です。
  • ※「はこだて旅するパスポート」ご利用で、特急列車をご利用の場合は、別途特急券が必要です。
  • ※北海道新幹線は利用できません。
道南いさりび鉄道

全線(五稜郭〜木古内)

函館バス

函館市・北斗市・七飯町・鹿部町・森町・木古内町の全線

  • ※26系統サイクリングバスは乗車運賃のみ適用。定期観光バスはご利用できません。
函館市電

全線