滝瀬海岸(シラフラ・くぐり岩)
約6kmに渡り砂浜が広がり、シラフラとくぐり岩があることで知られる海岸。
くぐり岩は人がくぐり抜けるために、岩に穴をあけた岩です。
シラフラとはアイヌ語で白い傾斜地という意味で、約4kmに渡り続く見事な断崖絶壁です。ヨーロッパ各地で見られる有名観光地の白い絶壁を思わせる景色が、日本らしからぬ情景だと人気が出てきました。
| 住所 |
〒043-0101 北海道爾志郡乙部町字滝瀬 Googleマップで見る |
|---|---|
| 電話番号/FAX | 0139-62-2920(乙部町観光協会)/0139-62-3565 |
| 営業時間 | 24時間 |
| 入館料 体験料 |
無料 |
| 休館日・ 休業日 |
無休 |
| URL | https://www.town.otobe.lg.jp/section/sangyou/e0taal0000000bkk.html |