列車のご利用
列車ガイド(列車編成・設備など)
特急北斗(281系・261系)

281系

261系
札幌
函館

281系・261系が運転しています。
噴火湾をイメージしたブルーヘッドの281系は、札幌〜函館間を北の夢を乗せて走ります。
停車駅

※北斗2・4・21・23・24号は白老通過となります。
※列車により停車駅が異なる場合があります。
車内のご案内

大きなシートを横3列にゆったり設備しています。プライベート空間を確保し、「ゆとり」や「なごみ」が感じられる室内を演出しています。スライド式大型背面テーブルや、パソコン用コンセント、LED読書灯、ドリンクホルダーなどを完備。充実した旅の時間をお楽しみいただけます。

従来の普通車より座席幅を広げ、背もたれを高くし、上下可動式枕、ドリンクホルダー、チケットホルダーを取り付けた指定席です。

ゆったりとした空間に豪華な革張りシートを採用。

従来の普通車より座席幅を広げ、背もたれを高くし、上下可動式枕、ドリンクホルダー、チケットホルダーを取り付けた指定席です。
列車編成
※下記の編成は基本編成です。編成変更となる場合があります。
特急北斗 2・5・7・14・16・21号(281系)

特急北斗 1・3・4・6・8〜13・15・17~20・22~24号(261系)

マークの見方

グリーン車

指定席

自由席

uシート

禁煙席

共用トイレ

男子トイレ

車いす対応
トイレ

洋式トイレ

和式トイレ

洗面所

荷物置場・
荷物室

簡易荷物置場

充電コーナー
列車によって設置していない場合があります。

多目的室
気分が優れなくなった場合、赤ちゃんに授乳する場合などにご利用いただけるよう、多目的室をご用意しております。ご利用をご希望の場合は、車掌にお申し付けください。 なお、事前のご予約はできませんのでご了承ください。
※2020年12月3日現在の情報です。
※車両の外観および車内の画像は実際の運転時と異なる場合がございます。
※当コンテンツ内の全ての画像および文章の無断転載・転用を禁止いたします。