鉄道営業

お客様への快適で充実した鉄道輸送サービスの提供、
観光素材や鉄道の魅力を活かした営業施策を通して、北海道全体の活性化に貢献する。

鉄道営業は、鉄道を利用していただくことにより、収益を拡大し輸送サービスの向上を図る部門です。 北海道の魅力的な観光素材を活かし、鉄道をもっと身近に感じていただくため、地域の皆様と連携した観光開発やお得なきっぷの企画などを行っています。そして、駅を日々ご利用されるお客様に対し、より快適で充実した輸送サービスを提供しています。

JR北海道の「鉄道営業」の魅力

世界的な観光地である北海道で、地域の日常の足から旅行まで幅広くサービスを提供しています。北海道新幹線の札幌延伸を見据え、持続的な観光流動創出のため沿線の皆様と力を合わせ北海道全体を活性化できることがJR北海道の鉄道営業における魅力です。

鉄道営業の現場である駅は、お客様にとってはJR北海道の顔です。ニーズに合わせた対応により、「JR北海道ファン」を創り出すことに貢献できます。また、販売機器システム更新や案内サイン設置、駅輸送業務の安全管理・指導など、お客様サービスの更なる向上に向けて取り組めることも駅業務の魅力です。

具体的な業務内容

駅(営業)

改札口でのお客様へのご案内やきっぷの回収・払い戻し、みどりの窓口でのきっぷの発売、各種放送案内、お手伝いを必要とされるお客様の乗降介助などを担当しています。

駅(輸送)

駅にはお客様と関わる営業の他にも「輸送」と言われる業務があり、一部の駅では、両数を変更するための車両の連結・分割、手動による駅構内の信号操作などを担当しています。

特別企画乗車券の設定

特別企画乗車券(おトクなきっぷ)の企画・立案を行います。「きっぷ」と言っても駅で発売する紙のきっぷから、インターネットを活用したチケットレス商品など、お客様や時代のニーズにあわせて様々な商品を設定、収入確保に努めています。

営業戦略の企画・立案

運輸収入などからお客様の動向や将来像を多角的に分析し、営業戦略の企画・立案を行います。関係する部署との調整を行いながら、お客様や会社収支にとっての最適解となる戦略を目指しています。

鉄道商品などの宣伝

鉄道商品のターゲットとなるお客様層に合わせてホームページやポスター、WEB広告などの媒体を適切に選択することで宣伝効果の最大化を目指し鉄道利用に繋げることが主な業務です。その他には時刻表の案内に関する編集なども担当しています。

観光開発の推進

少子化に伴い、利用人員の減退が想定される中、交流人口の拡大を目的に、地域と連携した観光列車の計画や、車両基地などを活用したイベントの企画を行います。他には観光列車のリニューアル工事などでは設計段階から車両設計部署との調整も行います。

インバウンド旅客の
利用拡大

今後も成長が見込まれる訪日外国人観光客の鉄道利用拡大を使命にアジア圏を中心に現地の旅行博出展や、旅行会社へのセールスを直接行います。他にはSNSなどを活用した外国人向けきっぷの販売促進から、駅などの受入環境の整備まで幅広く行っています。

団体手配・指定席管理

団体手配では団体利用の申し込みに対して、列車の乗車効率が最適となるような座席割り振りを行います。指定席管理では座席の管理や発券機器(マルス)の仕様決定、特別企画乗車券への割り当て座席数を調整しています。

駅設備の改善

お客様が利用しやすく、また社員が働きやすい環境となるように、駅設備の改善について企画し、各系統と連携して実現に向けて調整しています。また、北海道新幹線札幌開業に向けた駅関連設備に関する検討・調整も行っています。

駅の機器システム管理

自動改札機や券売機など駅務に関わる機器の設置・撤去・取替の計画を立てたり、営業に関わるシステムの導入・更新に加え、制度改正や営業施策などに伴う機能改修や操作改善への対応を検討しています。

社員教育

きっぷの発売や精算に必要な鉄道の知識の習得や接遇、訓練車両を使用した駅輸送業務の訓練など、新入社員から管理者まで年次に応じた駅社員の技術の習得・向上に向けて、集合型研修を企画・実施しています。

1週間の勤務体系(一例・駅社員の場合)

一週間の勤務体系表
  • ※勤務体系はあくまでも一例です。箇所や職種によって異なります。

勤務地

勤務地エリアマップ
  • ※上記の箇所以外にも、本社や各支社(釧路・旭川・函館)、道外営業所(東京・仙台)で勤務する事があります。

Topics

ひとめぐり号

北海道の魅力をさらに広めることで地域活性化を図るため、多目的特急列車「はまなす編成」「ラベンダー編成」で北海道内を周遊する「ひとめぐり号」を2021(令和3)年より運転しています。運行にはJALの客室乗務員や地域の皆様と連携しながら取り組んでいます。

ツガルカイセン

北海道・東北新幹線の利用促進を目的に、JR東日本と共同で、津軽海峡を挟んだ海鮮対決「ツガルカイセン」プロモーションを2022(令和4)年度より実施しています。お客様の目に留まるよう、宣伝物をインパクトのあるデザインにすることで、世間での話題化を狙っています。

話せる券売機

お客様が自ら操作してきっぷを購入する機能だけではなく、遠隔操作でオペレーターと通話しながらきっぷを発売する機能を要する「話せる券売機」を、2018(平成30)年度から道内各地に順次設置しています。(2022(令和4)年度末には計50駅)

この系統の先輩社員

※入社年次は取材当時の情報です。

    戻る