社会人採用 採用情報
2024年10月入社社会人採用のエントリー受付を開始しました。
社会人採用エントリー社会人採用に関する募集要項
雇用形態 | 正社員(60歳定年) ※試用期間なし |
---|---|
採用区分 | [総合職] 鉄道事業、開発事業、財務、病院事務等の様々な分野で、主として本社や現場の計画、管理業務において活躍していただき、将来的には、様々な経営課題の解決に力を発揮することが期待されています。 [高専卒] 鉄道エンジニアとして、車両、電気、線路、土木、建築などの技術部門で活躍します。専門知識や経験を活かし、将来的には現場管理や計画業務を担い、技術的側面からの様々な経営課題の解決に力を発揮することが期待されています。 [鉄道フィールド職] 駅業務、鉄道車両、保線、土木、電気、建築、機械設備等の最前線(現場等)での実務や管理業務において、また、開発事業、財務、病院事務等の専門知識を必要とする業務において、プロフェッショナルとして各事業を支えます。専門知識や経験を活かし、計画・管理などのマネジメント業務にも活躍の場を広げ、各事業の中核を担うことが期待されています。 |
募集職種等 | 下記別表をご覧ください |
応募資格 |
[総合職]4年制大学を卒業、または大学院を修了し、社会人経験を有する方 [高専卒] 高等専門学校を卒業し、社会人経験を有する方。 [鉄道フィールド職] 4年制大学または高等学校、専門学校、短期大学を卒業し、社会人経験を有する方。 |
採用予定人員 | 未定(2021年度入社実績26名) |
給与 | 給与については、前職・現職の勤続年数、ご経験等を考慮し、当社規定に基づき決定します。 【参考(2023年4月新卒初任給実績・札幌勤務の場合)】 [総合職] 大学院修士課程修了の場合 206,452円 (2022年度実績より 4,430円引き上げ) 4年制大学卒業の場合 197,285円 (2022年度実績より 4,430円引き上げ) [高専卒] 高等専門学校卒業の場合 177,921円 (2022年度実績より 4,430円引き上げ) [鉄道フィールド職] 4年制大学卒業の場合 181,011円 (2022年度実績より 10,095円引き上げ) 高等学校・専門学校・短期大学卒業の場合 166,076円 (2022年度実績より 4,430円引き上げ) |
諸手当 | 都市手当、寒冷地手当、通勤手当、扶養手当、超過勤務手当、夜勤手当、技能手当等 |
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回(7月、12月) |
勤務地 | 本社、支社、道内各地の現業機関(一部青森含む)及び道外営業所 |
勤務時間 | 現業機関 各職場により異なる (業務の都合上、夜間を含め不規則となる場合があります) 計画部門 平日/9:00~17:50 |
休日等 | 休日/年間112日 休暇/年次有給休暇、保存休暇、慶弔休暇等 ※年次有給休暇は、年間最大20日間(入社時15日間) |
福利厚生 | 社宅・独身寮(全道各地にあり希望者は基本的に入居可能)、住宅補給金、福利厚生サービス、互助会、厚生年金、健康保険、労災保険、企業主導型保育園との提携あり 等 福利厚生についてはこちらから |
入社時期 | 2024年10月1日(予定) ※別途相談可 |
募集職種について
職 種 | 仕事内容 | 優遇要件 (必須条件ではありません) |
---|---|---|
駅業務系 ※未経験者も歓迎 |
|
|
観光開発系 |
|
|
鉄道車両系 (新幹線・在来線) |
|
|
保線系 ※未経験者も歓迎 |
|
|
土木系 |
|
|
電気系 ※未経験者も歓迎 |
|
|
機械設備系 |
|
|
建築系 |
|
|
開発事業系 ※未経験者も歓迎 |
|
|
財務系 |
|
|
法務系 |
|
|
病院事務系 ※未経験者も歓迎 |
|
|
|
|
|
|
|
|
システム系 |
|
|
※運転士の採用募集(ドライバーコース)
社会人、新卒を問わず高等学校卒業者の方で入社時に20歳以上30歳未満の方の募集をしています。詳しくはこちら
応募方法
-
1
電子メールを受信できる環境を整備してください。
※携帯電話アドレス以外のE-mailアドレスを取得することをお勧めします。 -
2
以下のエントリーフォームよりエントリーしてください。
-
3
エントリー終了後、マイページ(個人用ページ)にアクセスするための個人IDとパスワードをご登録いただいた電子メールアドレスに送信します。マイページにログインする際にご利用ください。
-
4
マイページ内で、以下2点を完了してください。
- 「履歴書・職務経歴書フォーム」への必要事項入力
- 証明写真データのアップロード
- ※履歴書・職務経歴書の郵送提出は不要です。
- ※ご提出(ご入力)いただいた履歴書・職務経歴書等の個人情報については返却いたしかねますので、あらかじめご了承ください。
- ※同一年度内(2023年4月~2024年3月)でのエントリー及びご応募は1回のみ可能です。
労働施策総合推進法に基づく中途採用比率の公表
2020年度 | 2021年度 | 2022年度 | |
---|---|---|---|
正規雇用労働者の中途採用比率 | 19% | 14% | 22% |
公表日:2023年6月12日