働き方データ

鉄道の安全運行のため、無理のない作業計画(シフト)で業務にあたり、適正なワーク・ライフ・バランスを保っています。

時計

月平均残業時間

10.0時間

電車

有休の平均取得日数

16.7

※いずれも2022年度実績

2024健康経営優良法人

JR北海道は2023年・2024年共に健康経営への取り組みが評価され、健康経営優良法人に認定されています。

※健康経営優良法人とは?:「健康経営に取り組む優良な法人を『見える化』することで、従業員や求職者、関係企業や金融機関などから『従業員の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に取り組んでいる法人』として社会的に評価を受けることができる環境を整備する」ことを方針として、健康経営度調査の内容をもって認定されるものです。

【多様な働き方の推進】※2024年度より導入

  • ○本社計画部門に勤務する社員は「リモートワーク」が可能です。(条件・回数上限あり)
  • ○本社(附属期間含む)・支社・現業機関に勤務する育児社員は「始終業時刻選択の仕組み」を利用できます。(日勤者に限る)

住居に関するバックアップ

社員とその家族が安心して生活できるよう、住まいの面のサポートが充実しています。

寮・社宅

北海道内各地に寮・社宅があります。寮は独身や単身赴任の方、社宅は主にご家族のいる方が利用できます。家賃は一般の賃貸よりも非常に安く、負担を抑えられます。また、基本的には駅周辺など職場の近くにあり、通勤時間を短縮できるのも魅力です。

住宅補給金

アパートなどの賃貸住宅に居住している場合や、マンション・一軒家などの所有住宅に居住している場合に補給金が給付されます。

健康に関するバックアップ

社員の健康のため「健康経営」を推進しており、健康増進の取組みや、もしもの時のサポートを充実させています。

健康診断・人間ドック・予防接種・禁煙など

専属の産業医、保健師による手厚い健康サポートが受けられます。定期健康診断はもちろん、スマホアプリでの健康管理サポート等も行っており、健康経営優良法人にも選ばれています。人間ドック受診費用の補助制度や、婦人科系のがん検診が無料となる制度、インフルエンザ予防接種の費用補助、禁煙サポートなどもあります。

イベントの活用

年に3回、全社でウォーキングイベントを開催し、社員の健康的な生活習慣づくりに取り組んでいます。

けがや病気の場合には…

治療費が高額になった場合は一定額以上の負担が免除されます。また、最長3年間手当金(通常の給料の約85%程度)が支給される制度もあります。

もしもの時の備えに…

生命保険会社と提携した独自の保険商品を用意しており、低廉な保険料で充実した保障をつけることができます。(死亡保障・医療保障)

仕事と育児・介護の両立支援や多様な働き方の推進

出産・育児・介護に伴う休職・休暇制度のほか、仕事との両立が図れるようサポートしています。

休職・休暇・短時間勤務

産前・産後の休暇中および育児・介護休職中は、健康保険組合や雇用保険からの給付が受けられます。他にも育児短時間勤務(1日6時間)、育児のための時間休暇、看護休暇などの制度があり、対象となる社員が多く利用しています。

育児サポート

企業主導型保育園との契約により、子育てをする社員の保育園の選択肢を増やすことで、仕事との両立をサポートしています。また、就業時間を5つのパターンから選べる制度や、リモートワークも令和6年4月より開始しました。

その他バックアップも充実(一例)

福利厚生サービス

国内外の旅行、宿泊施設やスポーツ・レジャー施設などを割安な料金で利用できたり、映画観賞券の割引、宿泊金額の一部補助が受けられるなど、多彩なメニューがあります。

JR北海道互助会

相互扶助の精神に基づいて、結婚祝い(50,000円)や出産祝い(30,000円)、入学祝い(10,000円)のほか、万一の場合の弔慰金、病気・けがへの見舞金など、各種給付を行っています。

単身赴任者へのサポート

勤務先の地域で社宅や寮を割安で利用できるほか、別居手当の支給や、家電の無料貸出サービスなどがあります。

戻る